2024年 11月 07日
今日から始まりましたWQF
今日から始まりました╰(*´︶`*)╯♡
ワールドキルトフェスティバル🎵
先ずはグランプリ作品の素晴らしさにうっとりして下さい。
流石!北海道にお住まいだけあって、冬のキーンとした寒さ・・・
そして私達には想像もつかない冷たく、そして美しい冬を見事に表現されてますよね。
ジャッジが満場一致でグランプリだったそうです。
ミシンキルトのテクニックが素晴らしくて、それにも感激しました。
木村さんおめでとうございます。
長野キルトフェスティバルでご挨拶頂いたので、嬉しさもひとしおです。
こちらは2位の作品です。
丁寧なアップリケに細かなキルティング、
一体何年かかって完成されたのかとため息がこぼれます。
独創的な3位の作品です。
何処かの劇場の緞帳かと思うくらいに存在感があり重厚感がありました。
初日は朝から沢山のお客様で、ジャノメブースも大賑わいでした。
新しいルーラーのデモも見てもらえて、楽しさを、お伝え出来たかと思いますよ。
日本キルト協会の野沢典子さんです。
今回も盛況な初日がとっても嬉しいねと、ふたりで話しましたよ。
やはりイベントは楽しい!
そして、キルターにとっては無くてはならないお祭りなんですよね。
みんなでキルトを作る。
コンテストに出して参加する。
お店に行ってお買い物をする。
せっかく身につけたスキルは使わないと、錆びてしまいます。
日本のキルトがもっともっと盛り上がるとよいですね。
明日は、時間を作ってもう少し写真アップしますね。
では、また明日もジャノメブースでお待ちしています。
来年のエントリーサイズはちょっと大きくなりましたよ。
これから作る皆さんは135㎝以上でデザインしましょう!
by air0601jp
| 2024-11-07 17:23
| イベント、講習会
|
Comments(0)