Quilt Studio JUN |
カテゴリ
全体 作品 イベント、講習会 生徒さんの作品 旅行 その他 若葉くんのこと メダリオンキルト ロシア旅行記 JANOMEキルトギャラリー パンドラハウス ボビナージュ 2017 モスクワキルトフェスト ロシア旅行記2012 台湾旅行記 ロシア旅行記2013春 ロシア旅行記2013秋 ロシア旅行記2014春 反転印刷 ミシン針のお話 ヴォーグ通信教育 バイヤステープのつなぎ方 ボータイの早縫い タペストリーのバインディング バッグの内ポケット 額縁仕立てのバインディンング 未分類 フォロー中のブログ
最新のコメント
以前の記事
2018年 04月
2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 |
ハンドクラスの研究科の日でした
キルティングが入って完成した作品 ![]() バインディングを残すばかり・・・ ![]() そしてこれからキルティングに入る2点 ![]() ![]() 私はというと・・・ こんな生地とパーツで遊んでいます(*^_^*) ![]() ■
[PR]
#
by air0601jp
| 2012-02-18 00:19
| 生徒さんの作品
|
Comments(0)
外の寒さもなんのその、朝からこちらは皆さんの熱気が一杯でした
手芸普及協会主催の伝達講習会 通常こちらの講師資格を取得するためにはテキスト掲載の課題を提出していただきます 今回、時代の流れに即した新しい作品を提案すべく応用作品集が発刊されました 今日はその説明会です ![]() 私もプレスドキルトの作品を掲載して頂いています 試作品の一部でこちらはハウスのプレスドキルトです ![]() 午後からは参加者に向けて「挟み縫い」の講習会 ボウタイの早縫いの他、フライングギースetc それを使った作品の数々・・・ 残念ながら画像をお見せできませんが私的には ウールで作ったほっこりしたバッグ(可愛かった♪) 懐かしい生徒さん達との再会も楽しく 盛りだくさんの講習会でした ■
[PR]
#
by air0601jp
| 2012-02-16 21:56
| イベント、講習会
|
Comments(0)
ミシン講座5カ月が無事終了しました
毎月初日に皆さまの課題を拝見させて頂きます 今月は本科サンプラーキルトの提出でした 感想・・・ サンプル作品にお買い上げしたいです! もちろんそんなことはできないのですが・・・ それくらい素敵な作品を見せて下さり感謝の気持ちでいっぱいです♥ そして今日はパンドラクラス研究科 ストリップからメダリオンキルトへの展開です ![]() もう一点 ![]() 毎年東京ドーム後の2月のクラスは新しい生地を持参してくださるのでこちらも楽しいです♪ そして明日協会伝達講習学習会に行ってきます(*^_^*) ■
[PR]
#
by air0601jp
| 2012-02-15 20:25
| 生徒さんの作品
|
Comments(0)
バレンタインも近いのでハートを作ってみました(*^_^*)
![]() サークルからハートに・・・ ハートに使うブロックを、割り出したサイズの生地からサクサクと・・・ 若干縫い代の重なりが気になったけれど・・・ 試作なので気にしない!気にしない! ![]() 明日からミシン講座の5カ月目です 昨夜は指導法の復習・・・ 高等科になって高度になって行く半面、ここからがミシンキルトの面白いところです インフルエンザが流行していて心配です どうか皆さんの元気なお顔が見られますように! ■
[PR]
#
by air0601jp
| 2012-02-12 11:23
| 作品
|
Comments(0)
私のミシンキルトクラスのあるショップ吉祥寺がこのたびリニューアルすることになりました
身近に手づくりの楽しさを感じてもらいたい・・・そんなコンセプトのもと 3月4日そう「ミシンの日」名前も新しく”Bobinage”ボビナージュ”と生まれ変わります♪ ![]() JR吉祥寺中央改札からサンロードをルンルン♪と歩いて5,6分・・・ そしてここでは楽しいイベントも計画中です 私も3月と4月にワークショップをさせて頂くことになりました 初心者の方でも楽しく作れるような作品を提案したい思います 3月はダイレクトアプリケ・ミシンの刺しゅうステッチなどで作る 不思議な仕立てのソーイングバッグです アップリケの彼女は私の作品「The Witches」に出てくるモデルの一人です 「RISAのソーイングバッグ」 ![]() ![]() RISAのソーイングバッグ サイズ 20×30(持ち手含む) 3月14日(水) 午前の部10:15~13:15 午後の部14:00~17:00 講習費¥5800(キット込) 定員 各部とも6名様 *お申し込みは air@pd5.so-net.ne.jp にメールを頂くか、ジャノメミシンSHOP吉祥寺 0422-21-6290にお電話頂いて、お名前と午前、午後どちらか、ご連絡先等お伝えください 一人に1台のミシン作業・・・丁寧に教えてさし上げられると思います ご興味がおありでしたらご参加おまちしております ■
[PR]
#
by air0601jp
| 2012-02-06 22:44
| イベント、講習会
|
Comments(0)
先月のストリップからメダリオンキルトへの続きです
![]() なんともさわやかな果物の香りがしそうなキルト・・・ ![]() これからバッググラウンドをつないでいく途中です・・・ そしておきまりのオマケです お札とコインを上のファスナー入り口から一緒に入れたら・・・ あら、ふしぎ! お札とコインが別々のところに・・・ ![]() 教えている途中、サンプルでみせた可愛いリボンを忘れた事に気づく(>_<) で・・・手持ちの布を利用して、MFシートをはって遊んで見ましょうと提案! これがなかなか素敵になってヽ(^。^)ノ ![]() まさかこう来るかと・・・ ![]() みんな、それぞれ違う個性、違う作品に発展していくのが私のクラスの特徴かな(*^^)v いろんな顔を見せて下さる生徒さんに感謝です♥ ■
[PR]
#
by air0601jp
| 2012-02-04 21:19
| 生徒さんの作品
|
Comments(0)
本日、無事にOPENできました!
初日たくさんの方々にお越しいただきありがとうございました 皆さんから赤羽ってどこ?と聞かれることが多くて・・・ 上野から7分、新宿から15分と以外に近くて便利なところです(*^_^*) 今日誕生したばかりのキルトギャラリーですが、これからキルターの憩いの場所 そして情報交換の場所、また新しいキルトテクニックの伝達の場所になればと思っています! まずはこの場所を皆さんに知って頂き、春頃にはワークショップができたらと集まったキルターの方々でお話がでました。 ![]() ![]() ![]() キルトスタジオJUNのお部屋の他に3つのお部屋があります ![]() ![]() ![]() ■
[PR]
#
by air0601jp
| 2012-02-01 23:05
| JANOMEキルトギャラリー
|
Comments(6)
|
外部リンク
最新の記事
ブログパーツ
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||