人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Quilt Studio JUN junsquilt.exblog.jp

ミシンキルトは楽しいよ♪   菅原順子


by junjun

キルティングスタート

昨日は頑張りました!
レンジフードのお掃除です!
大掃除の中で1番の大仕事はこれ・・・
今年は夏をサボったので汚れも倍でしたが、これさえ終わればもうひと安心です。
と、なるとキルティングをスタートです。

キルティングスタート_a0195226_14112034.jpg

久しぶりの180㎝クラスはやはり手ごわい!
先ずは落としキルトからスタートします。
この子は凛々しいボストンテリアのペッパー君です。

# by air0601jp | 2024-12-27 14:11 | 作品 | Comments(0)

親の欲目

ようやくベースティングに取りかかれた!
しかし予定していたサイズが大きくなって…
大変だぁ〜
モナリザの微笑みでは無いけれど、この子達はどこから見ても笑ってくれてる様に見える❤︎
これは親の欲目かも 笑

親の欲目_a0195226_18115340.jpg

2キロのダンベルが使える!
中心から空気を抜く時の重石にピッタリ🎵

親の欲目_a0195226_18115517.jpg

ミシンキルトは脳トレだけど、ここからは体力勝負の作業です!



# by air0601jp | 2024-12-25 18:11 | 作品 | Comments(0)

娘からの差し入れ

今日が、今年の最後のレッスンでした。
なんと!クリスマスイブに組んでしまい・・・
でもそのおかげでランチはワイワイ🎵
アルコールは無かったですがクリスマスパーティーみたいで楽しかったです(๑˃̵ᴗ˂̵)

帰宅したらなんとびっくり!
娘からの差し入れ_a0195226_21332554.jpg

娘がミートパイを作って差し入れしてくれてました╰(*´︶`*)╯♡
そして、ローストビーフにサラダまで!
夫とふたりで正直びっくりして・・・
こんな手の込んだ料理も作れるんだと感心しきりの食卓でした。

娘からの差し入れ_a0195226_21345033.jpg

娘に美味しかったよってラインしたら、こちらはこんな感じだよ〜

娘からの差し入れ_a0195226_21423662.jpg

あっチャー!
やってしもうた・・・
卵黄を塗るのを忘れた(//∇//)
もう料理の感が鈍ってるなぁと反省しきりでした。

気を取り直して美味しいケーキもいただきました(๑˃̵ᴗ˂̵)

娘からの差し入れ_a0195226_21480152.jpg

今年はふたりだけのクリスマスイブでしたが、娘のおかげで良い思い出が出来ました❤︎

# by air0601jp | 2024-12-24 21:19 | その他 | Comments(2)

『君は友だち』

今日は朝からモカちゃんのお部屋を制作中🎵
まだまだ完成にはほど遠く・・・
この子は生徒さんの愛犬で、ロングコートチワワの女の子です🎀

これからお友達のお部屋も作ります。
タイトルは『君は友だち』です。

6匹のワンちゃん達のキルトです。
今回は時間が中々作れず💦
2月までにここからキューピッチで頑張ります!

『君は友だち』_a0195226_14193451.jpg

『君は友だち』_a0195226_14193549.jpg

悩みながらこちらに変更〜

『君は友だち』_a0195226_14253033.jpg


# by air0601jp | 2024-12-21 14:19 | 作品 | Comments(0)

オンライン講座

昨日は(公財)手芸普及協会のミシンキルト養成講座でした。
協会でもオンラインで資格取得の講座が今月からスタートしました。
以前と違うのは2日連続ではなく、1ヶ月に隔週で2回に分けての講座です。
受講生の負担もかなり減り、習熟度は増すと思います。
何と言っても復習動画が直ぐに届きますから、聞き逃した所や、ノートを撮り忘れした際など本当に助かります。

毎回、関西担当ミシンキルト本部講師の堀北直美先生と2人体制での講座です。
ミシンキルト講座が始まってからのお付き合いなので息もぴったり🎵

対面の養成講座の時はちょっとすまして?と言うか格調を保ちながら講義しました 笑
何と言っても(公財)日本手芸普及協会ですから!

同じビルにあるヴォーグ社のキルト塾でのZoom講座では先ず「楽しい!」をモットーに
タイムテーブルを考えます。

オンラインだとどうしても、横の繋がりが持てないのが残念な点です・・・
だから、出来るだけユーモアを交えて楽しいミシンキルトをご指導する様に心掛けています。

そんな訳でこちらの講座でもおひとりで受講していても「いつも先生達は見守っているよ❤︎」
と、感じて頂きたいと思いながら授業を進めています。

オンライン講座_a0195226_10025877.jpg

講師も今回に限り本部講師が2人体制です。
ついつい堀北先生に合いの手を入れたくなってしまう私です 笑

オンライン講座_a0195226_10025981.jpg

来月はもう2025年・・・
お正月を挟んでの2回目ですが、どうぞ頑張って課題を制作して下さい。
応援しています。

# by air0601jp | 2024-12-19 10:02 | イベント、講習会 | Comments(0)